少年革命家ゆたぼんさんのとあるコメントが炎上しています。
それは「原爆ドームは胸が痛かった」というタイトルの動画内でのコメント

ゆたぼんさんは度々騒ぎになっていますが、今回の炎上は少々性質が異なるようで、コメントも殺到しています。
今回はゆたぼんさんの炎上理由とネット上の意見をまとめました!
ゆたぼんの炎上理由
今回、ゆたぼんさんが炎上した理由はコチラの動画に対するコメント
内容としては
8月6日に広島と長崎に原爆が落とされた
原爆が落とされるまでは平和だった
こちらの2つ。
#ゆたぼん#中村幸也さん
— あほ猫 (@97QcTOYHAmqObMk) October 23, 2022
「原爆が落ちるまでは平和だった」
「8月6日に広島と長崎に原爆が落とされた」
ゆたぼんが動画内で話した上記のことに絶句した
原爆だけでなくあらゆることの前提知識がないから物事を曲解するのではないだろうか?
これなら家で地理や歴史の勉強をした方が有意義だ pic.twitter.com/YzlQA4umkw
言わずもがなですが、長崎は日にちが異なりますし、当時は決して平和だったわけではありません。
それにしてもなぜこんなコメントをしてしまったのか…
というかお父さんである中村幸也さんも知らなかったってことなのか…
ゆたぼん君😔
— たまごTchi (@tamagoTchi8888) October 24, 2022
「原爆が落ちるまでは平和だった」
「8月6日に広島と長崎に原爆が落とされた」
って誰が君に言ったの?😞
動画を編集しているお父さんも歴史を分かっていないってことよね?😞 https://t.co/cU1zyet3II
ゆたぼんが炎上コメントをしたのはお父さんのせい?
今回、ゆたぼんさんが炎上するようなコメントを出してしまった原因はお父さんである中村幸也さんにあるのではないでしょうか。
動画の撮影や編集をしている人間は別にいるわけで、正直そこで十分気づくことができる内容だと思います。
学校行く必要無いって思うなら
— shk-ssss (@co1111o) October 24, 2022
行かんにゃいいと思うけど
「原爆が落とされる前は平和だった
」
「8月6日に広島と長崎に落とされた」
って何言ってんの?って思う
撮ってるの誰?編集してんの誰?
周りの大人も知らないわけ?
こういうの見ると
義務教育って必要かと思うけど#ゆたぼん
初めて見たショックの中、コメントできたのは立派だと思う。
— FD@酒おじ (@joe54081605) October 23, 2022
こういった活動を続けてほしい。
ところで幸也さん?
冒頭ゆたぼん君は原爆の存在をYouTubeで知ったと言っておりましたが、ホームスクーリングの教材は何を使用なされているのですか?#ゆたぼん#中村幸也 pic.twitter.com/MsoHdwkWDY
じゃあゆたぼんさん自身に問題がないかと言われればそうでもなく、Twitterでも言及している方がいましたが、前提の知識がないのでコメントも浅いものになるのでしょう。
ゆたぼん多少の間違いはあるけど勉強してるんだなただ学校行くと授業でやるから何故原爆投下が起きたのかしっかり学べるんだよな。多分教科書や歴史の学習漫画にも触れて来て無いんだろうな。
— がりまつお (@garimatuo) October 24, 2022
ただ、動画内でゆたぼんさんは原爆や戦争に対して思うところがあるような様子を見せます。
とても神妙な顔つきになっているのが印象的でした。
原爆落ちる前まで平和???
— 諸国珍遊記★ポコりん (@rojyasumisu) October 24, 2022
家の金属類は弾丸にするからって事で徴収されまくったり、物資は減っていく一方。予科練とかに自分の息子達が徴兵されて、片道切符の神風特攻隊。
ゆたぼん君。君は本当にスタディーしてるのかい?
ただ、その神妙な面持ちも演技なのでは…?と疑う人もいましたが…
#ゆたぼん
— ニャンコロ餅 (@nyanko_223) October 24, 2022
何か原爆ドーム動画でゆたぼんが涙ぐんでるっぽいとこ見て過去の記憶とダブって見えたんだ。
自分の心が腐っているだけかもしれないけど😳 pic.twitter.com/15AduOGAYU
本来であれば学校で習う部分。
そこはお父さんの教育方針があるのでなんとも言えません。
間違った知識を身に着けてしまっているのは大人(お父さん)の責任として、ゆたぼんさん自身は「大変なことが起きた」という認識はあるようです。
だからこそ、正しい知識を身に着けてほしいと思いますね。
今回の原爆ドームの件は責めないでやってほしい…
— アン (@ann_antinomy) October 24, 2022
これも全部中村幸也ってやつが悪いんだ…#ゆたぼん#中村幸也
流石にゆたぼんでも
— naru (@naruasd) October 24, 2022
平和の中で急に原爆落とされたと思ってるのは笑えない
科学でも歴史でも義務教育レベルまではやっとかないと
騙されやすい人間とかおかしな思想が生まれるの実証しちゃってる
ゆたぼん以外にも原爆について知らない人はいる
ちなみに、ゆたぼんさんに限らず戦争に対する知識が抜けている人は増えているようです。
ゆたぼんの原爆の件で今どきの人で終戦記念日が分からない人がいることを思い出した pic.twitter.com/HRYw8zN0Qs
— LEANGLE🐢⭐️ (@kamebaystars) October 24, 2022
きちんと学校に行って、それでもわからない人
学校に行かず、わからないゆたぼん
どっちのほうがいいのでしょうか…
ゆたぼんの原爆コメントに対するネットの声
ゆたぼん、お前広島行って何を「スタディ」したんだよ…
— 常坂 雪兎🍉 (@4__KN) October 24, 2022
宮島で女子生徒と写真撮ってモテたモテたと勘違いよろしく発言して、戦争や原爆をまともに学ばないで何をしてきたんだ?
もうお願いだから何もしないで沖縄に帰りなさい。そして収支報告して詐欺で支援者から訴えられて、YouTubeから引け。
しかしながら、ゆたぼんくんが「原爆を落とされるような国だった」「米国は正しい」と仰れば、自分達が主権国家国民であるとばかりに憤るのでしょうな。
— GUY FAWKES (@genuine_organ) October 24, 2022
彼の存在は大人達が生み出した“結果”でしかない。 https://t.co/vdGFoh7xLl
RT.長崎の原爆投下日も解せぬが、
— つばきみーまい (@mylover_ramuna) October 24, 2022
「原爆が落とされるまでは平和」というのはどうしても我慢できなかった。
中心地では、ゆたぼんと同じ年の子は学徒動員で空襲被害を抑える為に木造家屋を壊していました。
言論の自由も今より無かった。
せめてそこを感じ取って欲しかった。
6分程度やからとはじめてゆたぼんチャンネル見たんやけど、びっくりするくらい中身無いやん。
— 🇺🇦deg@💉💉BA1対策済💉💉 (@akkabell_ce2) October 24, 2022
原爆が落ちるまでは平和だった、胸が痛い、みんなも広島に来たら是非ここを見に来てください、だけしか無いの。
教科書読む方がいいと思う。 https://t.co/dohjLkVhv0
#ゆたぼん#中村幸也さん
— あほ猫 (@97QcTOYHAmqObMk) October 23, 2022
「原爆が落ちるまでは平和だった」
「8月6日に広島と長崎に原爆が落とされた」
ゆたぼんが動画内で話した上記のことに絶句した
原爆だけでなくあらゆることの前提知識がないから物事を曲解するのではないだろうか?
これなら家で地理や歴史の勉強をした方が有意義だ pic.twitter.com/YzlQA4umkw
ゆたぼんスタディー号の動画
— 絶対フォロバの革命家 (@5B1RMms0uT19flA) October 23, 2022
戦争を理解してない印象を受けました。
戦争中の出来事で、原爆が落ちる前は平和だと連呼してました。
戦争中に平和って何?平和、平和って連呼しすぎてて頭から離れない!https://t.co/fVvMn2Cjad pic.twitter.com/n2pKWc18DX
原爆ドーム動画の後にこれはさすがにどうなのか?
— ニャンコロ餅 (@nyanko_223) October 23, 2022
原爆ドームをフリに使ったと見ていいのかな?
炎上煽るにしても度が過ぎてはいないか?
決して冗談で扱ってはいけない事もあるんだよ。この親子はそれが全く分かってないらしい。#ゆたぼん pic.twitter.com/jJucpCXMG4
大人でも原爆が投下された日を覚えていない人は確かにいる。でも、現地に行った上での発信で、しかも「スタディ」を謳い文句にクラファンして集めた金で旅行してるのだから、呆れられても仕方がない。https://t.co/KqkzlpqFkG#ゆたぼん
— すーさん (@cj76ejP0yT5YaBn) October 24, 2022
コメント