ホロライブ5期生の雪花ラミィさん。
かなりの方向音痴としても有名です。
そんな雪花ラミィさんですが、前世(中の人)が神楽美桜(かぐらみお)というVtuberであることが判明しています。
というわけで、今回は雪花ラミィさんの前世が神楽美桜である理由をご紹介します。
また、雪花ラミィさんの炎上や活動休止についても併せてご紹介していこうと思います!
ぜひ最後までご覧ください!
雪花ラミィの前世(中の人)は神楽美桜!
雪花ラミィさんの前世(中の人)は、Vtuberの「神楽美桜」と判明しています。

ちなみに、神楽美桜の中の人は「うさ五郎」という方であることも判明しています。

判明した理由ですが、同じくホロライブの桃鈴ねねさんが5期生の中の人である4名をフォロー。

その中に「うさ五郎」が含まれていたため、消去法的に雪花ラミィさんの中の人の可能性が高い人物と言われています。

ですが、うさ五郎自体が配信等の活動をしていたわけでもなくフォロワーも5人。
詳細なことは何もわかっていないため、割愛します。
話を戻しますが、そもそも神楽美桜ってどんな人?という方が多いでしょう。
というわけで、まずは雪花ラミィさんの前世である神楽美桜がどんなVtuberだったのか紹介していきます!
雪花ラミィの前世:神楽美桜 プロフィール

雪花ラミィさんの前世、神楽美桜さんのプロフィールはこちら↓
名前 | 神楽美桜 |
年齢 | 25歳 |
誕生日 | 1997年11月3日生まれ |
身長 | 非公開 |
出身地 | 非公開 |
SNSリンク |
雪花ラミィさんの前世である神楽美桜さんは、プロフィールのほとんどを非公開にしていました。
ですが年齢だけは25歳と判明しています!
その理由として、先述した「うさ五郎」が出てきます。
うさ五郎はTwitterのプロフィールに「誕生日1997年11月3日」と記載していました。(※現在は非公開)

そのため、神楽美桜さんの年齢も25歳であると判明したわけです。
神楽美桜の活動内容
神楽美桜さんは2019年5月1日に配信アプリ「IRIAM(イリアム)」のライバーとしてデビュー。
雑談配信やゲーム実況が主な内容だったようです。
※IRIAMはアーカイブが残らないのでIRIAM内での配信内容は残っていません。

アプリ外でもyoutubeでの配信、他のVtuberとのコラボ配信もしていました。
活動期間としては約1年で、2020年3月末に引退(卒業)をしています。
それでは神楽美桜さんの紹介はこれくらいにして、雪花ラミィさんの前世が神楽美桜さんである理由についてご紹介していきます!
雪花ラミィの前世(中の人)が神楽美桜の理由7選!

雪花ラミィさんの前世が神楽美桜さんである理由としては
- 声が似ている
- 華道と書道が得意
- 日本酒が好き
- ラブライブが好き
- 好きな食べ物が同じ
- 虫が苦手
- 活動時期が被っていない
この7つ!

それぞれ詳しくご紹介していきます。
①雪花ラミィと神楽美桜の声が似ている
1つ目は雪花ラミィさんと神楽美桜さんの声が似ているというもの。
雪花ラミィの声がこちら
神楽美桜さんの声が聞けるのはコチラ↓
#IRIAMサイネージ#神楽美桜
— クロユリ (@hanakotobaha39s) August 8, 2019
ちょっと撮るのミスった…
ごめんなさいぃ… pic.twitter.com/YitQWsEtr7
確かに、両者とも高めのアニメ声でソックリな印象を受けます。
少し早口で話すところも同じですね。
それにしても神楽美桜さんの音声とかよく残ってたな…
ちなみに、声が同じということはファンからも指摘されています。
神楽美桜さんなら雪花ラミィさんのらみ成分ありますね
— ジーナス(BA-N) (@genus00) August 12, 2020
声が似ているというのは前世あるあるですよね。
②華道と書道が得意
2つ目の理由は雪花ラミィさんと神楽美桜さん、どちらも華道と書道が得意ということ。
雪花ラミィさんは、初配信の中で「華道と書道をしている」と、自己紹介をしていました
配信の中で「華道4級師範で書道は7段」と答えています。
そのため、雪花ラミィさんはかなりの腕前であることがわかります。
アーカイブでだけど雪花ラミィちゃんの初配信見た!華道4級師範に書道7段って凄すぎん?
— 山本 (@yagyo0829) August 13, 2020
神楽美桜さんもファンから「生け花と書道できるのは良いスキル」と言われています。
#かぐみお #神楽美桜
— バタースコッチ(らき☆すこ) (@Butterrobomochi) May 8, 2019
ひっそりサブ垢でまた見に行ったら早口言葉が弱々だった件()
自分ヤンデレ、サイコパス、ポンコツの部分しか見れてないんだけど…
もしかしてタイミング毎回悪い…?
でも生け花や書道出来るのは良いスキルだと思います
またひっそり行きますね
よって、神楽美桜さんも華道と書道が得意とわかりますね!
③どちらも日本酒が好き
3つ目の理由は雪花ラミィさんと神楽美桜さんが日本酒好きであること。
「雪民さん、一緒に飲も~(・・?」#LamyArt #雪花ラミィ pic.twitter.com/WhXLcBVS0w
— ちゃすけ🐣🎨 (@Chasuke_illust) February 5, 2023
雪花ラミィさんは酒造メーカーとコラボし日本酒を販売するほど、日本酒精通しているVtuber。
【🎉お知らせ🎉】
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) May 24, 2021
『ラミィの日本酒づくりプロジェクト』 で作ったオリジナル大吟醸「雪夜月」が、本日5月24日(月)17時より発売開始🥰🍶
この機会に、ぜひお買い求めください🙌✨
🔽詳細はこちら🔽https://t.co/E6qi6qjlwJ
さらに雪花ラミィさんの晩酌配信はファンの間では有名でしょう。
そして、神楽美桜さんもファンのツイートを見る限り日本酒コラボを行っていたことがわかります。
おつもちみーお🌸
— 暁 将🥁新人Vtuber (@syo10116) September 1, 2019
さくら組のコラボ配信めっちゃ面白かったピョンピョン⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン
次回の日本酒コラボ待ってます🌸#もちトーク#桜もち#神楽美桜
なかなか日本酒被りはないと思うので、前世と言っても差し支え無いでしょう。
④「ラブライブ」が好き
さらに、雪花ラミィさんと神楽美桜さんはどちらもラブライブが好きであることも理由の一つです。
雪花ラミィさんは配信で好きなアニメとしてラブライブを上げていました。


そして、神楽美桜さんもファンから「ラブライブ好き同士〜」と言われていました。
とっても気が合いそうなのだよ゚(゚´ω`゚)゚。ピー♡♡
— 闇鳥リンネ (@yamitori_rinne) April 26, 2019
ラブライブ好き同士沢山仲良くなりたいのだよ(ृ ु*´・∀・`)ुウヘヘェ
よろしくね(⃔ *`꒳´ * )⃕↝ヒッヒッヒー♡♡
つまり、神楽美桜さんもラブライブが好きとわかりますね!

同じアニメが好きなことも、2人が同一人物と言われる理由になっています。
⑤好きな食べ物が一緒
さらに雪花ラミィさんと神楽美桜さんは好きな食べ物として一致しているものが多々あります。
- ミミガーが好き
- 野菜ジュースが好き
- 納豆が好き
- 辛い食べ物が好き
さくっと紹介していきましょう。
雪花ラミィさんいわく、日本酒に合うオススメおつまみはミミガーと生ハム。
https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=false&embedId=twitter-widget-9&features=eyJ0ZndfdGltZWxpbmVfbGlzdCI6eyJidWNrZXQiOltdLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2ZvbGxvd2VyX2NvdW50X3N1bnNldCI6eyJidWNrZXQiOnRydWUsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfdHdlZXRfZWRpdF9iYWNrZW5kIjp7ImJ1Y2tldCI6Im9uIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH0sInRmd19yZWZzcmNfc2Vzc2lvbiI6eyJidWNrZXQiOiJvbiIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0Zndfc2hvd19idXNpbmVzc192ZXJpZmllZF9iYWRnZSI6eyJidWNrZXQiOiJvbiIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfbWl4ZWRfbWVkaWFfMTU4OTciOnsiYnVja2V0IjoidHJlYXRtZW50IiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH0sInRmd19leHBlcmltZW50c19jb29raWVfZXhwaXJhdGlvbiI6eyJidWNrZXQiOjEyMDk2MDAsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfZHVwbGljYXRlX3NjcmliZXNfdG9fc2V0dGluZ3MiOnsiYnVja2V0Ijoib24iLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3ZpZGVvX2hsc19keW5hbWljX21hbmlmZXN0c18xNTA4MiI6eyJidWNrZXQiOiJ0cnVlX2JpdHJhdGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3Nob3dfYmx1ZV92ZXJpZmllZF9iYWRnZSI6eyJidWNrZXQiOiJvbiIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfbGVnYWN5X3RpbWVsaW5lX3N1bnNldCI6eyJidWNrZXQiOnRydWUsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0Zndfc2hvd19nb3ZfdmVyaWZpZWRfYmFkZ2UiOnsiYnVja2V0Ijoib24iLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3Nob3dfYnVzaW5lc3NfYWZmaWxpYXRlX2JhZGdlIjp7ImJ1Y2tldCI6Im9uIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH0sInRmd190d2VldF9lZGl0X2Zyb250ZW5kIjp7ImJ1Y2tldCI6Im9uIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1304768841965215745&lang=ja&origin=https%3A%2F%2Fzaitakusyufu.net%2Fyukihana-lamy-previous-life%2F&sessionId=6bc1447b350265eec5041c5cb1b4aebe8f05b2a8&theme=light&widgetsVersion=aaf4084522e3a%3A1674595607486&width=550px神楽美桜さんもミミガーが好きなことがリプライから分かります。
ミミガー美味しいから仕方ないね…
— 鷹識 (@ruined_63) October 22, 2019

雪花ラミィさんは野菜ジュースをよく飲むとツイートしています。
野菜は好きなのですが、なかなか取れてない気もしますね💦野菜ジュースはよく飲みます!
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) September 12, 2020
そして、神楽美桜さんも野菜ジュースを飲んでいる様子がリプライから確認できます。
美桜さんは優しくしつつ見守りたい!
— みず(水) (@mizumizunizu_) July 28, 2019
野菜ジュースの安定感!しっかり食べてくれるの安心できるから、実質こちらとしてもメンタルの安定に繋がる!ちゃんと続けてね!
いってらっしゃい!!
見てるね…( ◜ᴗ◝)

雪花ラミィさんはTwitterにて納豆好きとツイートしています。
ねばねば美味しい!納豆好きです❄
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) August 21, 2020
神楽美桜さんも納豆好きなことが読み取れるファンのツイートが残っていました。
納豆食べすぎだね()
— Akatuti〔アカツチ〕 (@akatuti_) July 21, 2019

雪花ラミィさんは唐辛子のような辛い食べ物が好きなことがツイートから分かります。
酒豪ではないですよ…!!!笑
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) August 21, 2020
辛い物は唐辛子的な辛い物が好きですよ❄
神楽美桜さんはも辛い物は得意なことで知られていたようです。
ですよね🙄
— 熊黄 (@manimani1220) July 24, 2019
美桜ちゃん辛いの得意だからチャレンジ企画とかやってみれば🤔
といった具合に好きな食べ物が一致していることも前世と言われる理由ですね。
⑥虫が苦手
6つ目の理由は「虫が苦手」というもの。
まず雪花ラミィさんは虫が苦手であることがツイートからわかります。
昆虫以外なら好きです❄
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) October 15, 2020

そして前世である神楽美桜さんも虫が苦手であることがファンのツイートから読み取れます。
あー自分も虫はダメ…( ;´꒳`;)💦💦でもみおちーに寄り付く虫は追い払うために頑張らないと((((;´゚Д゚)))
— ツバッチ@💛🍆🐥🤞🍣📦🏥🍶🦋 (@mikumiku4) June 11, 2019
というわけで、苦手なものも一致していることも理由の一つになっていますね。
⑦神楽美桜の引退〜雪花ラミィのデビュー時期が近い
そして最後に神楽美桜さんの引退時期と雪花ラミィさんのデビュー時期が近いことです。
神楽美桜さんは2020年3月末に活動を終了。

そして2020年4月に雪花ラミィさんのチャンネルが開設されます。

そして2020年8月12日に雪花ラミィとして初配信を行いデビューしました。

神楽美桜さんの引退と雪花ラミィさんの活動開始時期がかなり近いため、前世であると言われています。
ここまでは雪花ラミィさんの前世が神楽美桜さんである理由についてご紹介してきました。

次からは気になる顔バレについてご紹介していきます!
雪花ラミィは顔バレしている?
雪花ラミィさんは顔バレはしていません。
前世である神楽美桜さん時代にも顔出しはしていなかったようなので、お顔を見るのは難しそう。
ただ、唯一雪花ラミィさんの容姿についてわかっているお写真がこちら↓

スタイル良し、髪きれい、指先もキレイ!
雪花ラミィさんはエステティシャンからスタイルや見た目を褒められたと話しています。
これらのことから、雪花ラミィさんはスタイル抜群の美人さんである…と思われます。
それでは最後に雪花ラミィさんの過去の炎上や、荒らしとの戦いについて見ていきましょう。
雪花ラミィが清掃員をバカにして炎上?
雪花ラミィさんは清掃員という職業をバカにしたことで炎上したことがあります。
その発言をした配信の切り抜きがこちら
動画の内容としては
- 勤務20年で課長や主任止まりはヤバいと発言
- チャット欄に勤務20年で清掃員と書き込まれる
- そのチャットの書き込みを見て大爆笑する
というもの。
清掃員だけでなく「仕事をしている人」全般を嘲笑してしまったわけですね。
この件について雪花ラミィさんは謝罪のツイートを行います。
昨日の配信の中で、一部皆さまを不快にさせてしまう発言がございました。
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) October 3, 2020
意図した発言ではありませんでしたが、自分の至らなさを深く反省しております…。
マネージャーからも注意を受け、今後はこの様な事がないよう、より気を引き締めて活動して参ります。この度は大変申し訳ございませんでした。
それ以降は炎上という炎上はありませんが、とある配信がきっかけで活動休止に追いやられたことがあります。
ドラクエ4のプレイを巡る誹謗中傷と活動休止
雪花ラミィさんはドラクエ4の配信がきっかけで一時的な活動休止にまで発展したことがあります。
ことの経緯を簡単にお伝えすると
雪花ラミィがドラクエ4でバルザックというボスに2回も負ける
↓
ネタバレ(本当は指示)するリスナーとそれを注意するリスナーがケンカして荒れる
↓
ネタバレは止めてくださいとラミィがお気持ち表明
↓
アーカイブのコメント欄が閉鎖
↓
次の生配信のチャット欄が閉鎖
↓
誹謗中傷するリスナーが現れる
↓
誹謗中傷についての注意喚起をメンバー限定で行う
↓
メンバー限定の内容を漏らすリスナーが現れる
↓
活動休止
という感じ。
もう少し詳しく紹介しましょう
雪花ラミィのドラクエ4
雪花ラミィさんが2回も負けたバルザックというボスはある程度体力が減るとベホマ(HP全回復)を使ってくるので普通に戦うと倒せません。
しかし、直前に手に入る静寂の玉というアイテムを使うとベホマが使えなくなり倒せるようになります。
雪花ラミィさんは静寂の玉を使っていなかったので、リスナーは「静寂の玉を使おう」とコメント。
それに対して雪花ラミィさんが「ネタバレだ」と怒ったわけですね。

しかし、ゲームの中でヒントというか答えは出ており、雪花ラミィさんもそれを声に出して読み上げています。
つまりネタバレでも何でもありませんでした。
ただ、この一件が原因でリスナー同士が喧嘩を始め、アーカイブのコメント欄・配信中のチャット欄が閉鎖されることになります。
見てても見てる人も気持ち辛いのでコメント欄閉じました!すみません!!
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) January 3, 2023
雪花ラミィへの誹謗中傷
ドラクエ4のプライをめぐり、雪花ラミィさんは酷い誹謗中傷があったと発言。
アーカイブのコメント欄に誹謗中傷があったそうです。
発言内容がこちら
ちょっとね誹謗中傷みたいな物とかもちょくちょくあったりして、そういうのは最悪法的なところに行っちゃったらお互いに嫌でしょ。
なので普通のコメントを残してもらえたら嬉しいと思います。
あと今日の配信の最後に、あまりにひどい誹謗中傷は…って話をしたけど、これについてはメンバー限定の方にちょっと詳しく書くね!普通にみんなは気にしなくて大丈夫だよ👍✨
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) January 4, 2023
具体的にどんな内容だったのかまでは確認できませんでしたが、相当酷かったのでしょう…
雪花ラミィの活動休止
そして誹謗中傷についてメンバー限定で伝えたところ、一部リスナーがその内容を匂わせるツイートを行い、なぜか雪花ラミィさんのTwitterが凍結。
踏んだり蹴ったりとはまさにこのこと…
結果として雪花ラミィさんは約3週間配信を休止することになりました。
ことの発端は雪花ラミィさんの見落としではありますが、それでも誹謗中傷はやりすぎじゃないでしょうか…
まとめ
今回は雪花ラミィさんの前世や炎上歴についてご紹介しました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメント