MENU
スポンサーリンク


【実は美味い】スタバ新作パイが気持ち悪い見た目になったのはなぜ?

スポンサーリンク
スタバの新作パイがとにかく気持ち悪いと話題になっています。

確かに見た目はとんでもない見た目をしていますが、味はどうなのでしょうか?

というか、なぜこんな見た目になったのでしょうか?

というわけで、今回はスタバの新作パイの味や作られた背景についてご紹介していきます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

スタバの新作クリームパイ

今回、「見た目が気持ち悪い」と話題になっているのはこちら

クリームパイ ブルーベリーココア

その見た目から

  • ナウシカに出てくる王蟲(オーム)
  • 納豆巻き
  • イクラ巻きもどき
  • ハタハタの卵(秋田の名産)
  • ジャンボタニシの卵

などなど散々な言われよう。

Twitter上では大喜利状態になっていました。

スポンサーリンク

スタバの新作パイは気持ち悪いけど美味しい?

いくら見た目が酷くても、大事なのは味。

Twitterでも「気持ち悪いけど美味しそう」という声もチラホラ

実際に買ったという猛者もおり、感想は

美味しい

とのこと!

見た目が許容できる方でベリー系が好きな方は食べた方が良さそう!

しかし、そうなると尚更このビジュアルでゴーサインを出したのか気になりますよね…

スポンサーリンク

スタバの新作が気持ち悪い見た目になったのはなぜ?

スタバの新作パイがこんな見た目になったのはなぜなのでしょうか…

スポンサーリンク

スタバのスタッフ(パートナー)に聞いてみた

さすがに気になりすぎたので、よく行くスタバのパートナーさんにも見た目について聞いてみました。

しかし

なぜこんな見た目になったのかはわからない

とのこと…

そりゃそうだ。

苦笑いしていたので、パートナーさんも同じことは考えていそうです…

スポンサーリンク

スタバの新作パイのコンセプト

この見た目になった理由はわかりませんでしたが、コンセプトに少なからず理由はありそうです。

新作クリームパイの説明を見ると

一息つきたいときにぴったり、片手で手軽に食べられる焼き菓子です

とあるので、片手で食べられるようにして、ベリー要素を追加した結果、こんな見た目になってしまったのかもしれません…

スポンサーリンク

スタバの新作パイはどこで買える?

ちなみに、この気持ち悪いスタバの新作パイですが、一部店舗限定での販売です。

どこでも買えるわけじゃないのでご注意ください。

販売店舗は公式サイトから確認できます。

スポンサーリンク

まとめ

今回はスタバの新作パイが気持ち悪いと言われている件についてご紹介しました!

あまりにも反響が大きいので、ぜひこの見た目になった理由を公表して欲しいですね…!

]]>
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次