MENU
スポンサーリンク


【画像あり】ワンピース1067話ネタバレ!【ノミノミの実の脳みそ人間】

スポンサーリンク

11月21日発売のジャンプ51号のワンピース1067話のネタバレ紹介!

前回のお話はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

ワンピース1067話あらすじ※ネタバレを含みます

ワンピース1067話のあらすじについて、すごく簡単にまとめると

ワンピース 1067話 あらすじ(簡易版)

ベガパンクは「ノミノミの実の脳ミソ人間」

ベガパンクには分身が6人いる

ベガパンクの研究にボニーがブチギレ

モモの助が食べた悪魔の実が失敗作だった理由は「色」

200年前に聖地マリージョアを襲った伝説の鉄の巨人
※政府も知らない存在

ルフィに「エッグヘッドから連れ出してほしい」と頼むベガパンク

脱走したボニーを追って、エッグヘッドに迫るサイファーポール

カマバッカ王国で修理中のバーソミューくまが動き出す

というのがあらすじ。

ここからもう少し詳しくあらすじを紹介していきましょう。

スポンサーリンク

ワンピース1067話 ベガパンクは「ノミノミの実の脳ミソ人間」

ベガパンクは悪魔の実の能力者

ノミノミの実の脳ミソ人間。

めちゃくちゃでかい頭の謎が解けました。

脳ミソに知識を詰め込んでいくと、肥大化していくが、切り離すことが可能だそうです。

ワンピース 1066話より
スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ ベガパンクには分身が6人いる

ベガパンクは大きくなった脳ミソをパンクレコーズという「保管庫」に保管することが可能。

そのパンクレコーズを通じて、体験と知識を同期している分身が6人いる。

ナルトの影分身みたいに全員の経験が共有されるってことみたいです。

スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ ベガパンクの研究にボニーがブチギレ

ベガパンクの研究についての姿勢に対してボニーが激怒。

ボニー「そういうとこだろ?ベガパンク」

「お前は科学への探求の為に犠牲をいとわないっ!」

「だから父を心ない戦闘兵器に変えたんだろ!!!」

ボニーの父親はバーソロミュー・くまであることが判明しています。

いわばボニーからすればベガパンクは復讐対象になりますね。

しかし、失敗に終わり、ボニーは気絶。

スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ モモの助が食べた悪魔の実が失敗作だった理由は「色」

ボニーが気絶したことで、話はモモの助が食べた「人工悪魔の実」について

同じ成分の実にならなかったと嘆くベガパンクにルフィは成功だぞと伝える。

ベガパンク「アレは私が人工的に作った悪魔の実なんじゃ。カイドウの血統因子から20年かけて多額の研究費を投入し作った。しかし同じ成分の実にはならなかった。」

ルフィ「あー!!だからあいつカイドウみたいになれたのか!!いやー成功だぞ!!火吐くし力も強ェし今やワノ国の守り神だ!!」

「アレを作ったのか!!すげー!!」

ベガパンク「色は?」

ルフィ「ピンク」

ベガパンク「見ろォ!!大失敗じゃあ〜〜〜〜〜〜!!!」

ちなみにカイドウは青なので、そういう意味での「失敗」だったんですね。

スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ 200年前に聖地マリージョアを襲った伝説の鉄の巨人

恐らく知ったら消される「あの王国」で生まれたであろう鉄の巨人。

政府も知らない存在らしく、今後物語に絡んできそうです。

スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ ルフィに「エッグヘッドから連れ出してほしい」と頼むベガパンク

ボニーに渡すものがあると言い、エッグヘッドから連れ出してほしいと頼むベガパンク

渡したいものは別の場所にあるのでしょう。

スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ 脱走したボニーを追って、エッグヘッドに迫るサイファーポール

脱走したボニーに対し、サイファーポールが追ってきており、背後にはくま型の「セラフィム」の姿も。

くま型セラフィム

補足ですが、セラフィムとは超強いパシフィスタのことです。

スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ カマバッカ王国で修理中のバーソミューくまが動き出す

迎え撃とうとするベガパンク。

そして場面はカマバッカ王国に変わり、修理中のバーソロミュー・くまが動き出します。

動き出した理由は不明ですが、ボニーの危機を知ってのことか、もしくはベガパンクの「渡したいもの」と関係しているのか…

気になるところで終わり、来週は休載です…

スポンサーリンク

ワンピース1067話ネタバレ まとめ

物語が動き出していく予感。

場面転換が多く、

ベガパンクについて

ボニーについて

サイファーポール

くま

とどんどん進んで行きますね。

来週は休載ですが、次の展開が楽しみです…!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次