MENU
スポンサーリンク


【1分でわかる】マイナビの学歴フィルター炎上まとめ。⑨の意味も解説!

スポンサーリンク
大手リクルートサイト「マイナビ」

そのマイナビが送ったメールが問題になっています。

送信されたメールに学歴フィルターをほのめかし、さらに特定の大学以下を見下すような文言が含まれていたというのです。

今回はメールの内容や、一部解説いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

マイナビ 学歴フィルターメール 概要

まず、問題となっているメール文面がこちら

Twitterより引用

どんな内容で、何が問題なのか説明していきます。

スポンサーリンク

問題になっている理由

問題になっているのは就職活動において、いろいろと噂される学歴フィルターがほのめかされているから。

学歴フィルターというと、一定のランク以下の大学からは採用しない…という就活生からは見えないフィルターのこと。

今回はマイナビ学歴フィルターを採用しており、

紹介する企業を限定しているのでは…という疑惑から問題になっています。

概要が分かったところで、メールの文面について解説していきます。

スポンサーリンク

大東亜とは

大東亜とは「大東亜帝国」の略称です。

大東亜帝国(だいとうあていこく)とは、日本の大学群の一つを示す通称である。都内の私立総合大学のうち、下記の5校または6校が括られている。名称は、各大学の漢字表記の頭文字の組み合わせによるものである。

  • (大)大東文化大学 – 東京都板橋区
  • (東)東海大学 – 東京都渋谷区
  • (亜)亜細亜大学 – 東京都武蔵野市
  • (帝)帝京大学 – 東京都板橋区
  • (国)国士舘大学 – 東京都世田谷区、または(國)國學院大學 – 東京都渋谷区

Wikipediaより引用

他には日東駒専やMARCHが有名ですね。

今回はその大東亜帝国以下に在籍している学生に送られるメール…として考えるのが妥当です。

つまり、学歴フィルターなのではないか…ということですね…

しかし、大東亜以下ではない学生にも送られていたようで、それも問題になっているみたいです。

スポンサーリンク

⑨の意味は?

一見、意味のわからない「⑨」ですが、こんな意味があるようです。

「まるきゅー」もしくは「バカ」と読みます。

言葉自体の読み方としては「まるきゅー」です。
この手の言葉は多くありますが、ほぼ全て「まる〇〇」と読みます。

「バカ」という意味になり、ほぼ「チルノ」のことです。

⑨の意味と由来から引用

チルノ
東方花映塚の説明書の画面説明の項で、「①自機」などの説明に混じって、チルノの所に⑨と書いてあり、その下の説明欄に「9.バカ」と書いてあったことから、バカであることの公式設定と⑨が呼称として定着した。このため、東方系作品の多いpixiv内では、⑨のタグのつく作品のほとんどはチルノ関連の作品となっている。その後、東方非想天則の説明書における画面説明の項目で再びチルノに⑨と線を引かれ「9. バカ」と書かれた。

「チルノ」とは東方projectというゲームに登場するキャラクターのこと。

チルノがバカと呼ばれることから、引用しているのでは…ということですね。

意味がわかるとまぁまぁ悪質ですね…

スポンサーリンク

マイナビにとっての学歴フィルター一覧

マイナビでの学歴フィルターを予想した方がおり、以下のような感じなのではないでしょうか。

①東京一工
②宮廷
③上位国公立神横筑都千辺り
④早慶上理その他国立
⑤MARCH
⑥せいせいめいがく
⑦日東駒専
⑧知らん
⑨上記(大東亜帝国)
スポンサーリンク

マイナビの動向

今のところ、謝罪文等は出ていないので、動きがあれば更新します。

スポンサーリンク

ネットの声

]]>
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次