- マイヘアがサブスク解禁なんて変わった
- サブスク解禁すると萎える
とマイヘアのサブスク解禁を巡ってちょっとした炎上騒ぎになっているようです。

そこで今回は
- マイヘアのサブスク解禁が炎上している理由
- マイヘアのサブスク解禁肯定派の意見
- マイヘアのサブスク解禁否定派の意見
この辺りについてご紹介していきます!


【My Hair is Bad】マイヘアのサブスクで聴ける曲一覧
まず、サブスクで聞くことができるマイヘアの曲をご紹介します。
2016年5月リリースのシングル「時代をあつめて」
2016年10月発表の2ndフルアルバム「woman’s」
2017年9月発売のシングル「運命 / 幻」
2017年11月リリースの3rdフルアルバム「mothers」
2018年11月発表の作品「hadaka e.p.」
2019年6月発売の4thフルアルバム「boys」
2020年12月発表のシングル「life」
2022年4月13日にリリースされるアルバム「angels」の収録曲「カモフラージュ」「歓声をさがして」
全51曲
マイヘアのサブスクで聴けない曲もある
ただし!
ファンの中でも人気なアルバムである、メジャーデビュー前のファーストアルバム「narimi」は聴くことできません。
購入して聴きましょう!
マイヘアのことあんまり知らなくてサブスク解禁で喜んでる人たちへ。
— あこ (@ari__chan_07) April 1, 2022
マイヘアで1番オススメのアルバムはnarimiです。買え!!!!!!!!!!!!

それでは、マイヘアがサブスク解禁によって炎上した理由についてご紹介します。
【My Hair is Bad】マイヘアのサブスク解禁が炎上している理由
マイヘアがサブスク解禁によって炎上している理由は
- サブスク解禁によってにわかが増える
- TikTokで使われてしまう
この辺りだと思います。

一つずつご紹介していきます。
サブスク解禁によってマイヘアのにわかファンが増える
にわかというのは、「流行りに流されて一部の曲しかしらないのにファンを名乗る人」のこと。
サブスクが解禁され、「とりあえず聞いてみよう勢」が増えることを危惧しているようです。
マイヘアのサブスク解禁が嫌なのって、新規ファンが増えるのが嫌なんじゃなくて、にわかとか流行りに乗りたいだけの人とか、エモいのが好きってだけの人が増えるからだと思う。
— 優希@くれいじーがーる4.2ノイズ (@yuuki_Ryo_MFS) April 1, 2022
マイヘアのCD買った時の特典のライブ映像のDVDとかみんな見れないし!!!
— pino (@nneekkoo1206) April 1, 2022
わたしの大好きな最愛の果てがにわかが簡単に聞けると思ったらなんか嫌だけど(性格悪)
なんか嫌だけどンーーーーーー
今マイヘアのサブスク解禁についてネガティブな意見を見てしまって、Theにわかの私とても居心地が悪い……そのバンドのすべての曲を知らないとファンじゃない、にわか受け付けないみたいな風潮こわい
— うたたね (@____SERlic_) April 1, 2022
デビューしてから今まで、メディア露出は控えめだったマイヘア。
いわゆる「推しのバンドは誰にも教えたくない」という心理が働いているのかもしれません…
筆者も過去、まだRADWIMPSが売れていないころに見つけたときは誰にも教えませんでしたので、気持ちはわかります…
マイヘアの楽曲がTikTokで使われてしまう
サブスクやメディア露出で注目を集めると、TikTokで楽曲が使われる…
バズり、エモいものが大好きなTikTok民がマイヘアの曲を使い始めるのを嫌がっているようです。
なんか、、、
— 魑魅魍魎トウヤ (@Touya_69Trigger) April 1, 2022
TikTokでマイヘアが溢れる未来が見える。
Mステだったり、LIVE映像だったり、
サブスク解禁で簡単に聞けるようになって
マイヘアの安売りみたいなのやめてくれよ。
まじで複雑な気持ちなんやけど….
とにかくマイヘアMステがんばって!!
どちらかというと、TikTokでたくさんマイヘアの無断転載の動画が載せられてて、そんな方法でマイヘアがしれわたっていくほうがちょっとモヤモヤしてたから、サブスク解禁して音楽の自由度が上がってなんかちょっとホッとしてます、わたしは(うるさい)
— 彷徨い (@_mendo_93l__) April 1, 2022
解釈しないと理解できないような歌詞が多いマイヘアだからこそサブスクが嫌なんだよ、おすすめの音楽で流れてきてリズムとかメロディとかだけで「この曲いい🥺」とかでTikTokに載せる人がいるから嫌なんだよ、最愛の果てがそれを語ってるじゃん
— Riho (@r____h36) April 1, 2022
単純にTikTokで使われるのが嫌、というより歌詞の考察なども含めて楽しめるマイヘアの楽曲を「なんとなく」だけで好きと言ってほしくない、というのが大きな理由かもしれません。
マイヘアの「虜」がTikTokでバズっていたことがある
実は2020年に一度、マイヘアの楽曲がTikTokでバズったことがあります。
バズった曲は「虜」
早口での歌唱部分が切り取られて使用されていたみたいです。
確かに熱狂的なファンであればあるほど、こういったバズり方は望んでいないかもしれません。
というわけで、マイヘアのサブスク解禁が炎上した理由についてご紹介してきました。
他にもこんな理由でサブスク解禁は嫌だ!というのがあればぜひコメントをお願いします。

ここからはマイヘアのサブスク解禁について、ネットの声をご紹介します。
【My Hair is Bad】マイヘアのサブスク解禁に対するネットの声
マイヘアのサブスク解禁は賛否両論。
肯定派と否定派、それぞれの意見をご紹介します。
【My Hair is Bad】マイヘアのサブスク解禁に対するネットの声…肯定派
マイヘアのサブスク解禁嬉しいんだけど、いれよう
— あいりす (@aliceworld920) April 1, 2022
マイヘア サブスク嬉しいけど赤信号で止まることも聞かせておねがい
— ゆんゆん☁️ (@Lv1701) April 1, 2022
2017年3月31日My Hair is Bad静岡UMBER公演が無かったら俺は当時好きだった子と仲良くなれなかったし今もレスポール担いでないしマイヘアが俺に与えてくれた影響はでかいから正直今のマイヘアがテレビ出ようがサブスク解禁しようが葵わかなのホック外してようがどうでもいい椎木が生きてればそれでいい
— まさみち (@big04rest) April 1, 2022
TikTokでマイヘアの虜が流行って友達が口ずさんでるの聴いた時全然嬉しくなかったし、マイヘアサブスク解禁してほしいって周りが言う度いい気なんてしなかったのよ。そーゆー価値観( ᵕᴗᵕ )ファンなんやったらサブスク解禁受け入れろよとか言わんといて。そーゆー価値観やねん( ᵕᴗᵕ )
— アカネ (@mendo_931797) April 1, 2022
【My Hair is Bad】マイヘアのサブスク解禁に対するネットの声…否定派
TikTokでマイヘアの虜が流行って友達が口ずさんでるの聴いた時全然嬉しくなかったし、マイヘアサブスク解禁してほしいって周りが言う度いい気なんてしなかったのよ。そーゆー価値観( ᵕᴗᵕ )ファンなんやったらサブスク解禁受け入れろよとか言わんといて。そーゆー価値観やねん( ᵕᴗᵕ )
— アカネ (@mendo_931797) April 1, 2022
マイヘアの解禁キレてるのやばいって言われてるけどファンは心から喜べないと思う。CD買ったり内課金したりしてサブスク来て欲しいけど来ないって思ってしてたから悔しんだよね。今はそれが良さになってたから。だから今かよみたいな。
— おはよう (@4JeiAFXRueL5HqB) April 1, 2022
ごめんなさい。こう思っちゃった好きなバンド全部にお金使いたいけど学生には厳しくて1番好きなクリープひとつに絞っててそれでもどうしてもマイヘア聞きたくてCD買ってたからサブスク解禁精神的にきつすぎる悔しいサブスク解禁しないの貫いてほしかった特別でいてほしかったわがままでごめんなさい。
— かも【太客】 (@kamohyp) April 1, 2022
マイヘアが消耗されませんように。
— ななか。 5/1 ビバラ (@my_nnn0000_hair) April 1, 2022
流行り物とか言われませんように。
大事に大事に大切にしてね。
大好きで大切で大事なバンドですので。
いっぱい聞いてみんなに愛されるバンドでいてください。
(サブスク解禁によるダメージからの逃げ)
【まとめ】マイヘアがサブスク解禁で炎上したのはなぜ?【My Hair is Bad】
いかがでしたでしょうか。
マイヘアのサブスク解禁による炎上理由をご紹介しました。
ファンの在り方は様々ですね!


コメント