この度、11月7日の「らじらー!サンデー」にて復帰しました。
活動休止から約2ヶ月での復帰にネット上は賛否両論…
謝罪の内容やネット上の声をまとめました。
星野みなみさんの騒動の詳細はこちら

星野みなみ 謝罪内容
「らじらー!サンデー」の番組内で謝罪をしています。
まずはファンの皆さん、私に関する報道で28枚目シングルのプロモーション期間の活動を自粛させていただくことになり、レギュラーを務めさせていただいている『らじらー!』さんをお休みさせていただいていました。たくさんご迷惑をかけてしまい、本当に申し訳ありませんでした
今日からは皆さんの応援に応えられるように一生懸命、頑張っていきたいと思うので、皆さん、よろしくお願いします
大分シンプルな謝罪ではあると思います。
ちなみに、10月20日に送られているモバメ(乃木坂メンバーからメールがくるサービス)でも同じような内容での謝罪があったそうです。
詳しい文面まではわかりませんでしたが、
悲しませてごめんなさい、今後のことは自分なりに考えている、という内容
この内容を踏まえてらじらーでの謝罪を聞くと、自分なりに考えた結果は「応援に応えること」ということでしょうかね。
1人でも応援してくれる人がいるなら活動を続ける!という強い意志とも取れますが、果たして…
乃木坂46は彼氏持ちを公認するグループ?
今回の騒動・復帰を受けて、乃木坂46全体の評価が下がったと言う声が多く上がっています。
特に、「恋愛禁止のはずなのに、乃木坂46は彼氏持ちを公認するグループ」になってしまったとの声が多いようですね…
この辺りはファンでなくても疑問に思う人は多そうですね…
グループ全体の士気を下げるというか…
ルール破って、普通に復帰は既存メンバーからすると中々キツイのでは…と思ってしまいますね。
星野みなみ 卒業は?
本人は卒業を望んでいるが、運営がそれを止めている…という噂は耳にしますね。
ただ、その辺りの事情は定かではないですし、今後も見守っていく他ない状態です。
こちらに関してもファンからは色々な声がありますが
・卒業させないと他のメンバーに示しがつかない
・卒業させるのはいいけど、卒業コンサートとかはいらない
・卒業とかはいいからすぐに辞めさせてほしい
などなど一言に卒業と言っても色々あるようですね…
そんな乃木坂46星野みなみさんですが、ここからはネット上の声を見ていきましょう。
肯定派、否定派、卒業派、運営のせいだ派、どうでもいい派の5つに分かれるようです。
星野みなみ 復帰肯定派
星野みなみ 復帰否定派
星野みなみ 卒業希望派
星野みなみ 復帰は運営おかしいだろ派
星野みなみ 復帰どうでもいい派
卒業、引退を発表
12月3日、公式ブログにて卒業を発表しました。
私は乃木坂46を卒業することに決めました。
卒業に関してはかなり前からスタッフさんとお話ししていて、でもその前に自分の気が緩んでしまって皆さんを悲しませる行動をしてしまって本当にごめんなさい。
卒業時期は来年の私の誕生日の2月頃を予定しています。
予定していた卒業よりは早く卒業しますが、あと少し乃木坂46のメンバーで居させてください。
13歳で乃木坂46に加入して、気づいたら10年が経ってました。辛くて大変なこともたくさんあったけど、メンバーに出会えて、ファンの方が見せてくれた素敵な景色があったから頑張れました。
本当にありがとうございます
あと残り少ないですが最後まで楽しい思い出をたくさんつくれたらなって思います
そして卒業後についてですが、芸能界は引退します。
また違う場所で頑張るのでそっと見守っていただけると嬉しいです
まとめ
いかがでしたでしょうか。
批判的なコメントが多いかと思いましたが、肯定も否定も半々くらいなイメージです。
ただ、ヤフコメはかなり荒れているようなので、批判的なコメントが多いのだと思いますが…
なんであれ、本人が望むかたちで活動をしてもらいたいものです。
]]>
コメント