俳優の瀬戸康史さんについてまとめています。
今出ているドラマや映画は知っていても、「仮面ライダーだったの?」「テニプリ出てた
の?」といった知らない一面もあるのではないでしょうか。
そこで今回は瀬戸康史さんの今までの経歴や、パーソナルカラーといったニッチな部分までまとめていきます!
読めば瀬戸康史さんのことを良く知らない人も瀬戸康史さんを好きになること間違いなし!
すでに好きな人はさらに好きになること間違いなし!
ぜひ最後までご覧ください!
瀬戸康史の経歴
まずは瀬戸さんの主な出演作品をご覧ください。
テレビドラマ
仮面ライダーキバ(2008年1月27日 – 2009年1月18日)
恋空(2008年8月2日 – 9月13日
オトメン(乙男)〜夏〜(2009年8月1日 – 9月26日、フジテレビ)
〜秋〜(2009年10月13日 – 11月3日、フジテレビ)
連続テレビ小説(NHK)
あさが来た
まんぷく
海月姫(2018年1月15日 – 3月19日
ルパンの娘(2019年7月11日 – 9月26日
ルパンの娘2(2020年10月15日 – 12月10日
私の家政夫ナギサさん(2020年7月7日– 9月1日
バラエティ
グレーテルのかまど(2011年10月 –
映画
シャカリキ!(2008年9月6日
呪怨 黒い少女(2009年6月27日
ランウェイ☆ビート(2011年3月19日
貞子3D(2012年5月12日、
貞子3D2(2013年8月30日
ミックス。(2017年10月21日
人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年9月13日
事故物件 恐い間取り(2020年8月28日
愛なのに(2022年初春公開予定)
舞台
ミュージカル・テニスの王子様 – 菊丸英二 役(2006年-2007年)
母を逃がす(2020年5月 – 6月)※新型コロナウイルス感染拡大を受け公演中止
ルパンの娘やナギサさんは記憶に新しいのではないでしょうか。
そんな中、意外に思われるのはテニスの王子様と仮面ライダー。
テニスの王子様のミュージカルで菊丸英二役として出演した瀬戸康史さん。

瀬戸康史さんは役が決まった時にすぐ、ご両親に連絡をしたそうです。
俳優人生の始まりのような作品ですので、とても嬉しかったのでしょうね…!
しかし嬉しかったのはご両親も一緒だったようで、ご両親から連絡を貰った知り合いから瀬戸さんに大量の賛辞が届いたそうです。
■菊丸英二役 瀬戸康史
(中略)
——この役が決まった時は、どんな心境でしたか?
嬉しかったですね。すぐ両親に連絡して、すごく喜んでくれたんですけど、近所に言って回る癖があって(笑)いろんな所から電話がかかってきて、大変でした。でも、嬉しかったですけど(笑)。
引用元:ミュージカル・テニスの王子様

そして、仮面ライダーキバは作品自体が昼ドラを思わせるストーリーで注目を集め、瀬戸康史の名前を世の中に知らしめた作品になりました。
監督を務めたこともある
瀬戸康史さんは、「10年目の告白」という作品で監督を務めたこともあるそうです。
今後の役者人生にも活かせるだろうという想いから引き受けたそう。
視座の高さを伺わせますね…
ショートフィルム「10年目の告白」の初監督では新たな経験をし、今後にも影響がありそうだという。「今回出演者5人の流れと作品全体の流れを見なければいけないので発見はありましたし、今後役者をやっていく上でそういう考え方をしたらさらに視野が広がるだろうし、物語により深く入り込めるんじゃないかと思いました」と話した。
引用元:STAR FILM
瀬戸康史のパーソナルカラーは「イエベの冬」
公式な発表があるわけではないですが、フェイスブックや掲示板では瀬戸さんのパーソナルカラーは何か?という話題で盛り上がることがあるようです。
その中で、有識者曰く「イエベの冬」ではないかと推測されているようですね。

確かにイエローが良く似合うので、イエベというのは納得ですね。
明るすぎる色だと浮いて見えてしまうので、「冬」ということなのでしょう。
パーソナルカラーのことを考えながら、瀬戸さんの来ている洋服の色にも注目しても良いかもしれませんね!
コメント