MENU
スポンサーリンク


平成フラミンゴにこ・りほ個人チャンネル開設の理由は?解散しないよね?

スポンサーリンク
言わずと知れた大人気YouTuberの平成フラミンゴのにこさんとりほさん。

1月6日の動画で個人チャンネルの開設を発表しました!

突然の発表にファンからは「見る機会が増えて嬉しい」と喜びの声があがっています。

ただ、多忙を極めているはずの平成フラミンゴ。最近も編集スタッフを募集するなど、余裕はないはずですが、このタイミングで個人チャンネルを開設したのはなぜなのでしょうか…

気になる理由を調べてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

平成フラミンゴ 個人チャンネル開設の理由

YouTube
【ご報告】個人で活動することになりました【サムネ釣り】 絶対絶対見てね!?にこの個人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCmWkowGJ1I7PRjIWWz85xTwりほの個人チャンネルhttps://www.youtu...

個人チャンネルの開設理由はずばり「個人のコアな部分をお届けする」ため。

確かにメインチャンネルでは二人での企画になるので、一人での料理動画や過去のエピソードを話す機会はあまりありません。

昔の動画ではにこさんのメイク動画やりほさんがほぼ単体で出ている動画なんかもありましたが、最近ではなくなっています。

そこで、個人チャンネルというかたちで、ファンの方々ともより近い距離で接していきたいと考えたのでしょう。

ファンからすれば平成フラミンゴの二人を見る機会が増えるので、嬉しい発表でしたね!

スポンサーリンク

個人チャンネル開設=解散…?

多忙を極めているはずのタイミングでの個人チャンネル開設。

サムネにある「さらば相方」だけ見ると解散???と思ってしまいますが、サムネは釣りであると説明されています。

ではなぜ、このタイミングで個人チャンネル開設なのか…気になりますよね。

恐らくりほさんの活動休止が関係しているのではないかと思います。

というのも、りほさんの活動休止中、にこさん一人で活動を続けていました。

その間、「平・成・フラミンゴ!」というおなじみの挨拶は行っておらず、にこさんも

二人揃っての平成フラミンゴだから挨拶は二人のときにしかしない」と言っています。

そのため、今後またどちらかが活動休止した際に動画を上げるためのチャンネルとして、個人チャンネルを開設したのではないかなと思っています。

解散、ということはさすがにないと思いますが、無理せず活動を続けてほしいところですね…

スポンサーリンク

ファンからの声

]]>
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次