元々TikTokで「うたさん」という名義で活動しており、フォロワー19万人を魅了していました。
そのため、歌唱力では群を抜いている藤牧京介さん。
その歌唱力の高さからFIRST TAKEには藤牧京介さんが選ばれるのでは…?ともっぱらの話題になっています。
今回は藤牧京介さんがFIRST TAKE に選ばれるであろう理由について、ご紹介していきます。
※タップすると別タブが開くので一度に見やすいです!
INI メンバープロフィール紹介
田島将吾が「可愛いの具現化」と呼ばれる理由!
木村柾哉こそ理想の彼氏!
許豊凡のモテる理由紹介!
西洸人の横顔が美しいと話題!
藤牧京介が FIRST TAKE に選ばれる理由
INIでは特に歌唱力の高いメンバーが4人おり、ファンの間ではボーカル四天王と呼ばれています。
その中から藤牧京介さんが選ばられるであろう理由としては
- プロデュース101 シーズン2のファンを急増させた立役者である
- ファンの熱が強い
- FIRST TAKEの企画監督からTwitterでいいねされている
といったところでしょうか。
詳しく見ていきましょう!
藤牧京介が選ばれる理由①…プロデュース101 シーズン2のファンを急増させた立役者である
藤牧くんがINIとしてデビューするきっかけになったオーディション番組プロデュース101。
この頃から歌唱力の高さは話題になっていたので、視聴者増加の要因には間違い無いでしょう。
さらに、伝説とまで言われ、ファン増加の大きな要因となった曲があります。
藤牧京介がファンを急増させて曲…花束のかわりにメロディーを
それが清水翔太さんの「花束のかわりにメロディーを」

再生回数も750万回以上再生されているモンスターコンテンツ。
聞けばわかりますが、歌うますぎて…ため息しかでません…
プロデュース101で1番歌が上手いのは藤牧京介さんでは…?となったきっかけではないでしょうか。
この時はデビューは決まっていませんでしたが、プロデュース101のハイライトと言っても過言ではないシーンを作り出した功績は大きいと思います…!
藤牧京介が選ばれる理由…ファンの熱が強い
とにかくファンからの熱意が半端じゃないです。
他の3人はセットでのFIRST TAKE出演を懇願しているのに対し、藤牧京介だけはソロでの出演を熱望されています。
それだけ藤牧京介=No.1ボーカル、という印象が強いのでしょうね。
藤牧京介が選ばれる理由…FIRST TAKEの企画監督からTwitterでいいねされている
なんと、Twitter上において、FIRST TAKEの企画監督からいいねを貰ったというファンがいます。
ねぇまってまって!!!
— オザ (@_mogtaku) October 26, 2021
藤牧くんTHE FIRST TAKE出てほしいっていうツイートにTHE FIRST TAKEの企画監督の方からいいね来たんだけど!!!
実現する日も遠くない気がする…涙#INI @official__INI
A / Rocketeer / Brighter / Cardio / KILLING PART / RUNWAY(INI Ver.) / ONE(INI Ver.) pic.twitter.com/HhgGAAPSey
藤牧京介さんが認知されている証拠ですね!
これらの理由から、INIからFIRST TAKEに出演するなら藤牧京介、と言われているようです!
藤牧京介のその他の魅力
ここまで、主に歌の上手さについて説明してきましたが、他にも魅力がたっくさんあります。
※随時更新予定です
まとめ
いかがでしたでしょうか。
藤牧京介さんが本当に選ばれるかどうか…
注目ですね!!
]]>
コメント