全国最大規模の花火大会「江戸川花火大会」が、2023年8月5日に開催されることが決まりました!
前回の開催から実に4年ぶりの開催です。
「江戸川花火大会2023」の打ち上げ場所がどこなのか。
ライブやスポーツのように、有料席が有るのか無いのか、チケットの購入方法を紹介します。
打ち上げ場所、有力席の有無、チケットの購入方法を知って、「江戸川花火大会2023」に備えましょう。
【江戸川花火大会2023】打ち上げ場所はどこ?
「江戸川花火大会2023」打ち上げ場所は「江戸川河川敷」です。
もっと具体的に言いましょう。
打ち上げ場所は「江戸川区上篠崎1丁目25番、都立篠崎公園先」です。
最寄り駅は、「都営新宿線篠崎駅」
都立篠崎公園へは徒歩で15分で着くことが出来ます。

引用元:江戸川区篠崎公園
公式ページの「会場案内」「交通アクセス」「当日の交通規制」「観光ガイド」はまだ準備中です。
随時情報が更新されるので、公式ページ[https://www.city.edogawa.tokyo.jp/hanabi/]を随時確認しましょう。
有料席の有無
江戸川区花火大会には「有料席があります」。
有料席の有無の違いは「観覧する地域」です。
今年の江戸川花火大会は「江戸川区花火大会」と「市川市納涼花火大会」と合同開催です。
江戸川区花火大会の打ち上げ場所の最寄りが「都営新宿線篠崎駅」です。
一方、「市川市納涼花火大会」は会場が2つに分かれています。
市川会場が「総武線市川駅」、行徳会場は「東京メトロ東西線妙典駅」です。

引用元:ふるさとチョイス「【12203-0043】市川市民納涼花火大会 観覧ペアチケット」
この「江戸川区花火大会」と「市川市納涼花火大会」とで、別々に席が用意されています。
江戸川区花火大会は「無料席」と「協賛席」のみで、有料席はありません。
有料席が有るのは「市川市納涼花火大会」つまり「市川市側の席」と言うことになります。
市川市納涼花火大会公式のFAQ[https://www.ichikawa-hanabi.net/rules/]に゙掲載されています。
用意されている席は4種類です。
- 桟敷席 :1マス4名まで。180cm×90cm。
- ペア席(平面):1シート2名まで。150cm×90cm。
- ペア席(斜面):1シート2名まで。150cm×90cm
- イス席:1席1名。パイプイス
これは、過去に行われた「市川市納涼花火大会」と同じです。
というわけで、江戸川花火大会の有料席は「市川市納涼花火大会」側。
つまり、市川市側にあることがわかりました。
では、この有料席のチケットの購入方法と価格を紹介します。
有料席のチケットの購入方法と価格
では、チケットの購入方法を価格について、分けてみていきましょう。
チケットの購入方法
公式ページでは、2023年6月7日現在[準備中]でまだ購入することは出来ません。
例年でも購入方法は、以下の2つになっていました。
- 0570-02-9593[ちけっとぴあ]
- インターネット(チケットぴあWebサイトで「市川市民納涼花火大会」と入力して検索)
問い合わせ先と「0570-02-9111チケットぴあインフォメーション(午前10時~午後6時)」なっていました。
例年通りだとこの方式になると思われますが、コロナ禍明けで開催となります。
特殊な状況なだけに、例年通りに行くとは限りません。
見に行きたい人は公式ページ[https://www.ichikawa-hanabi.net/]のチェックを怠らないように。

引用元:市川市公式ページ【開催決定】令和5年度 第39回市川市民納涼花火大会]
2019年度の「市川市納涼花火大会」の様子です。
チケットの販売時期
チケット販売開始時期は、6月下旬頃であると推測されます。
少し古いですが、2014年の市川市納涼花火大会のチケット販売日は6月22日でした。
※[https://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000183075.pdf]より。
最後に開催された2019年も第4日曜日、6月23日発売開始でした。
販売開始が日曜日だったことを踏まえると、今年のチケット販売開始は6月25日が有力です。

引用元:市川市公式ページ【開催決定】令和5年度 第39回市川市民納涼花火大会]
2019年度の「市川市納涼花火大会」の様子です。
チケットの価格
価格も2023年6月7日現在、発表されていません。
参考までに、2019年の価格は以下のようになっていました。
- 桟敷席 :18,000円
- ペア席:10,000円
- 椅子席:6,000円
4年ぶりの開催からの競争率や、近年の物価高でおそらく値上がりすると思われます。
桟敷席がちょうどいい20,000円となり、他の席も2,000円ずつ値上がりするのが順当ではないでしょうか。
勿論、実際に発売されてみなければわかりませんが、このくらいの価格は見ておく必要があるでしょう。

引用元:市川市公式ページ【開催決定】令和5年度 第39回市川市民納涼花火大会]
2019年度の「市川市納涼花火大会」の様子です。
まとめ

引用元:PR TIMES[「第33回市川市民納涼花火大会 エキサイティング花火2017 第42回 江戸川区花火大会」8月5日(土)19時 J:COMチャンネルで生中継!]
「【江戸川花火大会2023】打ち上げ場所はどこ?有料席の有無やチケットの購入方法紹介!」
いかがだったでしょうか。
まだ公式からの情報が少ない中、一歩先取りしてお送りしました。
「江戸川花火大会」は、東京の夏を代表するイベントの一つです。
これをなくして、何が東京の夏だというのでしょうか。
「江戸川花火大会2023」が開催日に近づくにつれ、有料席のチケット購入方法・価格の発表があるでしょう。
「絶対に」「良い席」で江戸川区花火大会2023を楽しみたい方は、チェックをお忘れなく。
今年は約14000発もの花火が打ち上げられる予定です。
一体東京[江戸]の夜空にどんな華が咲くのでしょうか。
この4年間のうっぷんを晴らす、見事な大輪を見せつけて欲しいです。
コメント