MENU
スポンサーリンク


【バチェラー5】周典のプロフィール/経歴まとめ!会社社長で年収500万?自称ゴリラの噂は本当?

スポンサーリンク

バチェラー5に参加することが決定した、フードアドバイザー「周典さん」

YouTubeに公開されている紹介動画では、餃子を口にくわえて登場する姿が印象的でしたね!

周典さんとはどんな方なのか、プロフィールや経歴をまとめていきます。

また、周典さんは会社経営をしている社長ということですが、年収が気になりますね。

周典さんのことを調べてみると、「自称ゴリラ」というワードが出てきますが、本当にゴリラと名乗っているかについても、調べてみました!

今回は、

  • 周典のプロフィールまとめ!
  • 周典の経歴まとめ!
  • 周典は会社社長で年収は?
  • 周典は自称ゴリラは本当?

などについてまとめていきます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

周典(しゅう てん)のプロフィールまとめ!

周典さんのプロフィールをおさらいしておきましょう。

  • 名前:周典(しゅうてん)
  • 生年月日:1992年6月24日
  • 出身;山東省、広島県育ち
  • 職業:フードアドバイザー
  • 性格:人を喜ばせることが好き、好きな相手には尽くす
  • 出身大学:早稲田⼤学国際教養学部、The University of Queensland

周典さんは、現在フードアドバイザーを職業にしていますが、具体的には『グレージングテーブル』と呼ばれるケータリング事業を行っています。

今回のバチェラー・長谷川恵一さんも「食」を中心に、パーソナルトレーナーとして活動しているので、話が合うかもしれませんね!

スポンサーリンク

周典の経歴まとめ!

周典さんは、ハイスペックな経歴をお持ちとのことですが、経歴を振り返ってみましょう。

スポンサーリンク

幼少期~大学院(博士号取得)

周典さんは、中国で生まれ、その後自然豊かな広島県の田舎町で育ちました。

幼少期から、国際⾊豊かな環境に囲まれていたこともあり、⽂化や伝統・地域の特性から⽣まれる⾷材や、調理法の違いに、関心を強めていきました。

早稲田大学卒業後は、観光ホスピタリティを学ぶため、オーストラリアにある「クイーンズランド大学」へ進学し、博士号を取得します。

周典さんは、オーストラリアの大学へ通っていたこともあり、英語がとても堪能です!

また、生まれは中国であることから、中国語も話すことができる、トリリンガルの可能性も高いですね。

スポンサーリンク

2018年~MATSU CANDYを起業

周典さんは、オーストラリアの高級ホテルで実務経験を積みながら、琥珀糖の製造・販売を行う『MATSU CANDY』という会社を起業します。

周典さんの製造・販売する琥珀糖は、

  • 添加物不使用
  • 着色料不使用
  • 全て手作業で手作り
  • バタフライピーやローズウォーターなどの自然由来のフレーバーを使用

を売りにしており、見た目のキレイさから、結婚式・イベントなどで注文されるようになりました。

ヘルシー・ナチュラル志向の強い海外の方に、特に人気になったようですね!

周典さんの起業した「MATSU CANDY」は黒字化にも成功していましたが、2020年に閉業しています。

閉業後、周典さんは日本へ帰国し、新たな事業を手掛けます。

スポンサーリンク

2020年~AMANE FOODSを起業

周典さんは2020年に日本に帰国し、『AMANE FOODS』という新たな事業を経ちあげました。

オーストラリア発の「グレージングテーブル」と呼ばれるケータリング事業を行っています。

野菜やフルーツをたっぷり使用し、テーブルを華やかに彩るケータリングは、イベントやパーティーなどに重宝され、SNSでも話題になっています!

他にも、レシピ開発やフードコーディネート、出張シェフなど、食にこだわる方向けのサービスを展開しています!

スポンサーリンク

周典は会社社長で年収は?

周典さんは、「AMANE FOODS」という事業を行っており、取締役代表を務める社長です!

詳しい年収については明かされていませんが、日本政策金融公庫のデータによると、起業直前の経営者本人の年収は、[約480万円程度]だそうです。

ただし、起業後数年で年収にばらつきが生まれ、上場企業まで成長すると、年収は億を超えるケースもあるそうです!

起業後の収入のばらつきは大きく、年収600万円以上が約3割(29.7%)にのぼる一方で、10万円未満が1割強(12.3%)と、起業後もほとんど収入を得ていないケースも少なくないようです。

起業家の平均給与は400万円程度、上場までいけば、50〜260億円程度のキャピタルゲインがあり、トップクラスになれば、年収100億円程度と考えられます。

引用:WILLFU LAB

周典さんは、オーストラリアで「MATSU CANDY」という琥珀糖のビジネスを成功させ、今回が2社目の経営となるので、黒字になっていると予想されますね!

周典さんほどのパワーのある方なら、年収500万円を越えている可能性もありますね。

スポンサーリンク

周典は自称ゴリラは本当?

周典さんはご自身のインスタグラムの動画で『おはようございますゴリラです!』とあいさつしています。

さらに、誕生日のお祝いにゴリラの形をしたケーキを作ってしまうなど、ゴリラ好きであることが伺えます!

インスタグラムでゴリラの顔マネをするなど、ゴリラ愛が伝わってきますね!

また、バチェラー5の個別インタビュー動画で周典さんは、『人を喜ばせることが好き』と話しており、撮影中でもおどける様子を見せています。

周典さんが「自称ゴリラ」と話しているのは、ご自身が本当にゴリラが好きで、周りを楽しまるために発言していると考えられますね!

飾らない姿がとても好感をもてますね。

バチェラー5では幸せをつかんでほしいですね!

スポンサーリンク

まとめ

バチェラー5に参加することが決まった「周典さん」

周典さんはフードアドバイザーとして活動しており、「AMANE FOODS」というケータリング事業を経営しています。

周典さんのプロフィールはこちらです!

  • 名前:周典(しゅうてん)
  • 生年月日:1992年6月24日
  • 出身;山東省、広島県育ち
  • 職業:フードアドバイザー
  • 性格:人を喜ばせることが好き、好きな相手には尽くす
  • 出身大学:早稲田⼤学国際教養学部、The University of Queensland

早稲田大学、オーストラリアのクイーンズランド大学を卒業しているハイスペック女子で、会社経営も行っているかなりやり手な方です!

年収は明かされていませんが、500万円以上は稼いでいそうですね!

周典さんは美人女社長ですが、気取らない性格で、「自称ゴリラ」と発言するほど明るい方です。

バチェラーでは恋の駆け引きも多く、辛い場面に遭遇することもあるかもしれませんが、持ち前の明るさで幸せを掴んでほしいですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次