MENU
スポンサーリンク


【炎上】シャネルがコムドットを起用した理由は「売れる」から?

スポンサーリンク
誰もが知っているであろう超有名ブランドのシャネル。

そんなシャネルが香水のモデルにYouTuberのコムドットを採用したことで炎上しています。

ネットでは様々な意見が飛び交っており、

  • コムドットがモデルやるなら買わない
  • シャネルのブランド価値が下がる
  • シャネルはなんでコムドットを起用したの?
  • シャネルはYSLの炎上を知らなかったの?
  • ディオールとのモデルの差が酷い…

などなど散々な言われようです…

というわけで、今回はシャネルがコムドットを採用した理由についてご紹介していきます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

シャネルがコムドットを採用した理由

まず、結論から言うとシャネルがコムドットを採用した理由は

売れるからです。

「買わない」という意見が出てるのに売れるの?という疑問を持つ方もいると思うので、炎上理由なんかも絡めてご紹介していきます!

スポンサーリンク

シャネルがコムドットを起用して炎上

まず、どんな感じで炎上しているのか、ネットの声をご覧ください。

という感じで、「シャネルの価値が下がる」という意見が最も多いですね。

実はYSLが同じような炎上をしているので、なぜ同じようなことをするのか…という声もありました。

スポンサーリンク

YSLがコムドットを採用して炎上している

正確にはYSLのイベントにコムドットやまとさん妹のセイラさんを呼んだだけなのですが、炎上しました。

理由は同じように「YSL」の価値が下がる!というもの。

詳しくはこちらの記事もご覧ください。

ちなみに、妹のセイラさんはモデル業をしているので、サンローランのアパレルモデルをしています。

スポンサーリンク

シャネルがコムドットを採用したのは売れるから

話を戻して、炎上することは予想できたはずなのにシャネルがコムドットを起用したのは単純で、

売れるから、でしょう。

実際のところ、最近はハイブランドを身につけるZ世代が増えています。

アパレルやバックなんかはアリエクのフェイクやメルカリで安く買ったりしているのかもしれませんが、香水ならプロパーで購入可能ですよね。※アパレルやバックもプロパーで買っているかも

つまり、コムドットを視聴している層にぶっ刺さるマーケティングなんだと思います。

スポンサーリンク

YSLもきっと売れた

YSLがコムドットやセイラさんを起用してからの売上は不明ですが、下がったということは無いと思います。

むしろ、今までYSLを購入しなかった層が購入して業績が上がったのではないでしょうか。

その成功体験をシャネルも当然把握しているでしょうし、結果コムドットの起用に繋がったのだと思います。

スポンサーリンク

「コムドット」は悪口?

ちなみに、ネット上では嫌いという意見があふれるコムドット。

「コムドット好きそうだよね」が悪口になると言われています。

しかし、リアルでは逆に「コムドット嫌いそう」が悪口になるそうです。

つまり、シャネルがコムドットを起用してネガティブな意見が溢れるのはネット上だけであり、リアルではそんなに影響がない。

むしろポジティブな影響があるのでしょうね。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

シャネルがコムドットを起用したことで炎上した件についてご紹介しました。

過去に何度も炎上しているコムドット。

コムドットの炎上経歴についてはこちらの記事もご覧ください。

今回はコムドットが炎上したわけではないのですが、コムドットが悪いように見えるのはなんだか可哀想でもありますね…

]]>
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次