MENU
スポンサーリンク


【バチェラー5】児玉愛里は有名俳優?プロフィール経歴まとめ!

スポンサーリンク

「バチェラー・ジャパン シーズン5」

あの「婚活サバイバル」が8ヶ月ぶりに、満を持して帰ってきます。

今回のバチェラーはパーソナルトレーナー・モデルと幅広い活躍を見せる長谷川惠一さん。

そして、バチェラーを巡って、ファイナルローズを狙う7000人もの応募者から選ばれた16人の女性たち。

これまでの4シーズンと同様の構図で行われるシーズン5では、どんなドラマが待っているのでしょうか。

過去4シーズンにはない仕掛けが待っているのでしょうか、期待は尽きません。

そんな熱い戦いが待つ「バチェラー5」に挑む16人の女性たちのひとり「児玉愛里」さんに注目します。

一体どんな人なのでしょうか。今回もよろしくおねがいします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

児玉愛里のプロフィール

引用元:YouTube

まずは基本データ、プロフィールをまとめてみましょう。

なんと児玉愛里さん、職業柄「公式ページ」がありますので、使わせていただきます。

  • 名前:児玉愛里[芸名:愛里]
  • 生年月日:1993年4月3日
  • 年齢:30歳[2023年8月現在]
  • 出身地:愛媛県[後に東京へ移住]
  • 身長:167センチ
  • 体重:53キロ
  • スリーサイズ:B:84 W:64 H:98
  • 血液型:A型
  • 視力:かなり良い[1.5あたり?]
  • 職業:俳優[主に舞台女優]
  • 所属事務所:株式会社アンカット
  • 学歴:不明
  • 趣味:旅行、トレーニング、ヨガ
  • 特技:極真空手[黒帯]、クラシックバレエ、ジャズダンス、タップダンス、歌
  • キャッチフレーズ:捕獲率100パーセントの演技派
  • 意気込み:私らしく

所属事務所[株式会社アンカット]の公式情報の他、インタビュー動画からなどを参考にまとめました。

それぞれについて、詳しく見ていくことにしましょう。

スポンサーリンク

身長・体重・スリーサイズ

引用元:https://ameblo.jp/torikoboyyazawaboy/entry-12134329010.html

タレントの公式プロフィールを見ると、身長・体重・スリーサイズのうち、身長しか載せてない人が殆です。

その中、児玉愛里さん[以降は芸名の愛里と呼びます]は全てを載せている、非常に珍しい人だと言えます。

ですので、愛里さんのスタイルについて、分析をしてみたいと思います。

スポンサーリンク

体全体のスタイル

身長と体重のバランスから、体全体のバランスについて分析をします。

使い値はBMI値、値が低いほど「細身」ということになります。

愛里さんの身長167センチ・体重53キロを用いると、BMI値は19.0。

BMI値が18だとモデル体型、20だと美容体型と呼ばれます。

スタイルといては、全体の細さは非常にバランスが良いものとなっています。

スポンサーリンク

スリーサイズのバランス

愛里さんのスリーサイズのバランスを「スリーサイズの理想値」と比べて見ましょう。

スリーサイズの理想値として、以下のような式が用いられます。

[メリハリボディ]

バスト 身長×0.53cm
ウエスト 身長×0.39cm
ヒップ 身長×0.54cm

[スリムボディ]

バスト 身長×0.52cm
ウエスト 身長×0.37cm
ヒップ 身長×0.53cm

引用元:https://dietbu.com/diet-tools/golden-proportion-of-the-body-calculator/

愛里さんの身長は167センチなので、[メリハリボディ][スリムボディ]の理想値が以下になります

  • メリハリボディ→B:89 W:65 H:90
  • スリムボディ→B:86 W:62 H:89

愛里さんのスリーサイズはB:84 W:64 H:98です。

ここで分かることは「愛里さんはヒップがとても魅力的」ということです。

バスト、ウエストに比べて、ヒップの値の違いが際立っています。

俳優なのでグラビアを撮ることはないかも知れませんが、ヒップに目が行く視聴者もいると思われます。

スポンサーリンク

職業

「バチェラー・ジャパン シーズン5」の参加者の中で、「タレント」と呼べる数少ない人です。

これまず、数多くの舞台、テレビ番組に出演しています。

次の項[キャリア]で詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

所属事務所

引用元:https://unc10.jp/gr/about

株式会社アンカットは、通常のwikipediaには項目がなく、あまり有名な事務所ではないようです。

他の媒体での記述は以下のようになっています。

株式会社アンカット(UNCUT)は、東京都渋谷区に所在する日本の芸能事務所。

芸能事務所アンカット、エキストラ事務所キャラJOB、イベントスタッフ派遣イーベント、映画企画制作神宮前プロデュース、俳優育成スクールグリーン・ロード、スタジオ業務原宿スタジオなどを展開している。

本社所在地 :東京都渋谷区神宮前2-19-12
設立:2008年1月31日
事業内容:俳優、映画監督等のマネージネント
代表者:北尾真也

引用元:https://ja.everybodywiki.com/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)

この記述からは、端役やエキストラを演じる人が所属していることがわかります。

現に、申し訳ないのですが所属している方々について、誰一人として知っている方はいませんでした

スポンサーリンク

学歴

公開されている情報では、具体的な学歴が分かるものはありませんでした。

わかっているのは、小学校4年生から中学校3年制まで、児童劇団「大きな夢」に所属していたこと。

児童劇団「大きな夢」の拠点があるのは以下の場所です。

  • 北海道→札幌子どもミュージカル
  • 茨城→龍ケ崎子どもミュージカル・守谷子どもミュージカル
  • 群馬→前橋子どもミュージカル
  • 埼玉→さいたま子どもミュージカル
  • 千葉→西船橋子どもミュージカル・本八幡子どもミュージカル・流山子どもミュージカル・浦安子どもミュージカル
  • 東京→稲城子どもミュージカル・南大沢子どもミュージカル・初台子どもミュージカル・八王子こどもミュージカル・世田谷子どもミュージカル・東久留米こどもミュージカル・有明こどもミュージカル
  • 神奈川→新百合丘子どもミュージカル・やまと子どもミュージカル・鎌倉子どもミュージカル・あおば子どもミュージカル
  • 石川→加賀子どもミュージカル
  • 長野→長野「大きな夢」子どもミュージカル
  • 静岡→三島・長泉こど
  • 広島→広島子どもミュージカル
  • 福岡→福岡子どもミュージカル
  • 熊本→熊本子どもミュージカル

引用元:劇団「大きな夢」公式ページ

大きな夢の拠点が四国にないことから、小学校4年生のときには東京に来ていたことがわかります。

小学・中学は東京の公立、高校以上は関東[東京・神奈川・千葉・埼玉]の学校に通っていたと考えられます。

大学進学については、後述の学校に通っているため、ないと考えるのが自然でしょう。

スポンサーリンク

特技

引用元:YouTube

多くの特技を持っているのは、幼少期から習い事を多くこなしていたことによります。

多いときには、特技に加えてピアノなど9個の習い事をしていたとのこと。

それにしても、格闘技とダンスが特技に載せられる人ってそうはいないと思います。

そもそも、習い事として、空手とダンスを並行するという発想もなかなかないです。

愛里さんが自主的にせよ、親御さんの指導にせよ、素晴らしい志だと思います。

プロフィールの解説が一通り済みましたので、愛理さんのキャリアの話をしましょう。

スポンサーリンク

児玉愛里さんのキャリア

引用元:YouTube

では、児玉愛里さんのキャリアを見ていくことにしましょう。

プロフィールと重複する部分がありますが、ここはご愛嬌ということで。

スポンサーリンク

略歴[2003~2013]

  • 2003~2008年:児童劇団「大きな夢」に在籍、14作品のお理事なりミュージカル出演
  • 2009~2011年:空白期間[情報がなく、動向は不明/高校在籍時と重なるため学業専念の可能性あり]
  • 2012年:ミュージカル・アカデミー入学[第2期生]※として入学、翌年4月卒業。
  • 2014年以降:舞台女優といて、数多くの作品に出演し、今に至る。

※ミュージックアカデミーと名のつく学校はいくつかありました。

残念ながら愛里さんが在籍していた[ミュージックアカデミー]を特定できませんでした。

2003年から2013年までは、いわば舞台女優としての地盤を作り時期でした。

本格的な活躍は2014年から、ということになります

スポンサーリンク

出演した舞台・番組など[2014~]

2014年以降の愛里さんの活躍は以下のようになります。

スポンサーリンク

2014年

  • ミュージカル「ドリームハウス」[主演 霧野カナタ役]
  • イベント「TOKYO SWEETS COLLECTION 2014」
スポンサーリンク

2015年

  • ミュージカル「ロイヤルホストクラブ」リンダ役
  • ミュージカル「マリオネット」グレース・オマリー役
  • ミュージカル「IHAVEADREAM」マドンナ役
  • ミュージカルライブ「some」[歌唱担当]
  • ミュージカル「Petit,Amie~ユメミル2人~」河合ルリ子役
  • musical live 「Black eyes × Red lips」ダンサー
スポンサーリンク

2016年

引用元:https://blue-mood.jp/events/%e5%85%90%e7%8e%89%e6%84%9b%e9%87%8c%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%af%ef%bc%86%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%80%80%ef%bd%8d%ef%bd%83%ef%bc%9a%e7%ab%8b%e8%8a%b1%e8%a3%95%e4%ba%ba

  • ミュージカル「トラブルショー」栗原あけみ/酒場の女ジル役
  • ミュージカル「パーティー!アフターパーティー!!」ツバサ役
  • 児玉愛里トーク&ライブ
  • 舞台「野の花」
  • ミュージカル「真夏の夜の夢」[主役]
  • 舞台「Mayolesque Vol.5 ZERO」

2017年

  • 舞台「ドアー」
  • 舞台「Mayolesque Vol. 7人の小人」
  • 舞台「Mayolesque Vol.6 Opt」

2018年

  • 舞台「KissMeYouがんばったシンプー達へ」

2019年

引用元:https://hatti82.blog.fc2.com/blog-entry-6460.html

  • ミュージカル「トラブルショー」
  • 舞台「糸瓜~正岡子規にまつわる物語」
  • ミュージカル「ミルキーウェイ~銀河鉄道の夜」[主役]
  • ミュージカル「プロパガンダ・コクピット」
  • ミュージカル「タイム・フライズ」
  • イベント「朗読と音楽のソノリテ」

2020年[この年よりテレビ進出][芸名変更]

  • ドラマ「親ばか青春白書」レギュラー大学生役
  • バラエティ「華天&千鳥のテッパンいただきます!」割り込む人役

2021年

  • ドラマ「孤独のグルメ Season9」女性客役
  • バラエティ「ザ!世界仰天ニュース」

2022年

  • ミュージカル「BUNNYGIRL~十人兎色~」
  • ドラマ「invert城塚翡翠倒叙集」涼見梓役
  • ドラマ「オクトー~感情捜査官心野朱梨~」35年前の望月暁子役
  • ドラマ「しずかちゃんとパパ」
  • ウェブドラマ「恋愛ドラマな恋がしたい~kiss me like a princess」

2023年

引用元:https://musical-za.co.jp/file/23startanjou_ura.htm

  • ミュージカル「スター誕生」

ミュージックアカデミーで歌唱が磨かれたことが、多数のミュージカル出演でわかります。

主役を張っている作品もあり、演技力も十分にあると考えられます。

2020年代・芸名を現在の[愛里]に変えてから、テレビ出演が増えてきています。

以降の活躍では、テレビドラマにレギュラー出演するようになることも十分に考えられます。

「バチェラー5」の出演が、俳優・タレントとしての大きな転機になる可能性があります。

キャッチフレーズの「捕獲率100パーセント」でチャンスを掴み取れるでしょうか。

愛里さんのキャリアを追ったところで、プライベートについても調査してみましょう。

スポンサーリンク

児玉愛里さんのプライベート

引用元:YouTube

では、定番のこの話題から入りましょうか。

スポンサーリンク

年収

やはり、みなさんが気になるのが年収=お金の話です。

ただ、もちろん愛里さんが公表しているわけがありませんので、予測の範囲になります。

私が調べた限り、2人の方が年収の予想をしていました。

他に予測をしていた方々の意見

その方々の意見としては

  • 一般的なミュージカル俳優の年収350~400万より少し上で、年収500~700万程度
  • 舞台俳優の平均年収が300万円に対し、少し上の450万程度

と、「一般的な俳優よりかは高い」という意見は共通しています。

ただし、「一般的な俳優・ミュージカル俳優」の平均年収のデータに開きがあります。

ですので、私が改めてデータを調べ直してみます。

私が予測する年収

舞台俳優の年収について調べると、こんな記事が出てきました。

芸能事務所の舞台俳優
芸能事務所に所属している舞台俳優の年収は300〜1000万円以上と推測されています。

事務所に所属している場合、毎月決まった給料が支払われるケースもあります。

また、事務所で活躍する俳優になるとCM・映画・ドラマなど多方面の活躍の機会が増えて収入が倍になる可能性があるでしょう。

舞台だけで1,000万円以上稼ぐことは一握りの役者しかいないので、ある程度の知名度が獲得できたら舞台俳優の他に仕事をする必要があります。

引用元:https://job-q.me/articles/14492[【2023年版】舞台俳優の年収と給料は?ギャラの相場やなり方も解説!]

愛里さんは「芸能事務所の舞台俳優」にあたるので、この引用記事が参考になります。

舞台俳優の年収の平均はでていませんが、分布について触れられています。

徐々にテレビに進出するようになってきています。

よって、舞台俳優の中でも上位に入るのではないかと考えます。

となると、この記事から推測するに、300と1000の間を取って650万程度が妥当でしょうか。

スポンサーリンク

家族

2017~2023年の間に、家族についてのインスタグラムが5回投稿されていました。

その投稿には「父・母・祖母・姉・甥」が登場しています。

少なくとも、この5人が健在であることがわかります。

このインスタグラムの投稿を見ると、両親は東京の実家に、姉・甥とは別に暮らしている。

そして、愛里さんとも別な場所にいることもわかってきます。

家族同士離れていても、仲の良い様子が見受けられ、非常に温かい気持ちになります。

恋愛

ここで「捕獲率100パーセント」というフレーズの意味が出てきます。

愛里さんは、自分が好きになった相手と確実に交際してきたとのこと。

「自分から捕まえに行くのではなく、相手にそうさせる」

肉食獣が草食獣を襲うのではなく、人間が罠を仕掛けて動物を捕らえるかのよう。

これは、全く持って策士の予感しかしません。

ん?以前も「策士かも知れない」と思った参加者がいましたね。

「自分を自分よりも高く見せてきた[偽ってきた]」ことが「一種の策略」だったようです。

そして、その策を打つ事に疲れてしまっていたときもあったとのこと。

なので今回はそんな策略なし、素の自分でぶつかりたいと意気込んでいます。

「捕獲率100パーセント」の維持なるか、注目したいです。

スポンサーリンク

まとめ

引用元:YouTube

今回も個性派の女性たちが参加する「バチェラー・ジャパン シーズン5」

その面々を見ると、一体誰がファイナルローズになるのか、私には予想できません。

今の段階では、それぞれの参戦者の見えていない部分がまだまだ多いな、と感じます。

それは、恐らく、バチェラーとなる長谷川惠一さん・他の参戦者全ても同じでしょう。

視点は視聴者と同じ、ただし、参戦者は戦場の真っ只中という苛烈な場所にいる。

この中で、冷静に自分を表し、相手を警戒できるかどうか。

今回も面白い戦いが見られそうです。

児玉愛里さんには、役者としての経験からくる強さを感じます。

本番・肝心な場面でしっかりと決める。

この勝負強さが、バチェラー5では大いに発揮されることでしょう。

勝利の目は十分にあると思います、健闘を祈ります。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次