「NANA」「天使なんかじゃない」、「ご近所物語」、「パラダイスキス」など数々の名作を生みだしてきた少女漫画家の矢沢あいさん。

どの漫画も大人気で、わたしもハマって読んでいました。その中でも「NANA」は男女問わず大ブームを巻き起こしましたね。
2009年から体調不良で10年以上漫画の連載をお休みされていますが、2023年現在、矢沢あい展が行われているということで復帰間近か!?と噂されています。
「NANA」の続きが気になるファンの1人なので、矢沢あいさんの病気やいつ復帰するのか調べてみました。
【2023年現在】矢沢あいの病気の具合

矢沢あいさんはNANAの連載中、2009年6月に体調不良のため、漫画家活動を休むことを発表されました。
病名は公表されなかったのでファンの間では「重病ではないか?」と心配されています。
矢沢さんが入っていったのは、完全予約制の女性専門医療センターだった。
そういえば、前回、毎日睡眠時間が2時間とおっしゃっていましたが……。
「今思えば、それがよくなかったんじゃないかなと思うんですけど……。前に一度、倒れて、再開し、無理してすぐにまた、倒れてしまったという苦い経験があるので。今回は絶対にその轍を踏まないように、ちゃんと治してから再開したいと思っています。倒れてから、まだ一度もペンは握っていません。ゆっくり、のんびりさせていただいています」
いろいろ言われているみたいですけど、だいぶよくなってきているんですよ。マンガを描くのは体が資本なので、今はとにかく体がよくなることだけに専念しようと心に決めて、治療に励んでいます。とても体力を使う仕事なので体がまだ持たないんです
引用 : 女性自身
矢沢あいさんは女性専門の医療センターに通院しているそうで、心と体のバランスを崩してしまう精神的な病気ではないかと言われています。

睡眠時間が毎日2時間という過酷な環境で体調を崩してしまったのなら、しっかり体を休めてほしいですね。
矢沢あいの病気は治らないものではない
どんな病気かいっさい言ってないせいで、皆さん心配してくださっているみたいなんですけどね。決して治らない病気にかかっているわけではないんです。なので、どうか私に時間をください。『気長に治療をすれば、少しづつ回復していく』と、医者の先生もおっしゃってくださっているので。この矢沢あいを信じて、ファンの方には見守っていただければなと思っています
引用 : 女性自身
病名は分かりませんが、治らない病気ではないという言葉を信じて、矢沢あいさんの復帰を待ちましょう。
【2023年現在】矢沢あいの復帰は近い?
2022年7月から矢沢あい展が始まったことで復帰が近いのか?と噂されています。

矢沢あい展2022

懐かしいイラストはもちろん、新しいものまであるなんて展示会に行ける人がうらやましい!!
メッセージを見る限り矢沢あいさんは元気を取り戻した感じですね。
ツイッターには矢沢あいさんの復帰と「NANA」の連載開始を楽しみに待っている声がたくさんありました。
いつも応援ありがとうございます。今回の展覧会を開催出来たのも、作品を読み続けて下さった皆さんのおかげです。「NANA」の休載から長い年月が経ち、ご心配をおかけしたままで本当にごめんなさい。みなさんに楽しんでもらいたい一心で展覧会の準備に取り組みながら、以前より体力も取り戻せているように感じました。今後は体調管理しつつ、少しずつでもまた作品を描いていけたらと思っています。よろしくお願いいたします。
引用 : 日テレNEWS
「NANA」がいつ連載再開するのか分かりませんが、以前より体調が回復してきているのは間違いないようです。
休載中の活動
NANAの休載中でも、ここ数年は少しずつ活動再開されていたようです。
- JUJU「いいわけ」PVのイラスト(2017)
切ない曲に矢沢あいさんの絵がピッタリです。
- スペースチャンネル20周年イラスト(2020)
両脇に「NANA」のキャラクターがいるという豪華なイラストになっています。
- Cookie3月号(2022)
NANAの単行本で読んでいた淳子の部屋が!
これには復帰が近いのか!?と期待してしまうほどファンには嬉しい情報です!
まとめ
漫画の連載となると体力と気力が必要なので、近年はイラストの仕事を少しずつこなされているようですね。
NANAの連載開始はもう少し先かもしれませんが、いつか再開したいという矢沢あいさんの気持ちも分かりました。
ファンの1人として、ワクワクしながらその時を待ちたいです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント